C4 LAN 2023 SPRINGに参加しました
2023年4月28日(金) 〜 4月30日(日)の3日間開催です
今回も参加レポートを書いていこうと思います
写真撮影:Yossy氏(@YossyFPS)
撮影ありがとうございます
・開催前の座席指定 これは書かないといけない
今までのC4 LANはグループ用の先行座席指定がありましたが、今回は最初そのアナウンスがありませんでした
私達はGoldenMaguroCenterというグループで、ロング13席で固まるつもりだったので大変困っていました
そんな時に弊コミュニティのshirotsume氏が非公式のスプレッドシートを作成し、有志で座席を決める流れが生まれました
※座席のキャンセルは後から出来るようになりました
このスプレッドシート無しにグループで固まって座ることは出来ませんでした shirotsume氏へ、改めてスプレッドシート作成ありがとうございます そしてC4 LAN様へ 次回以降は公式で団体座席指定をアナウンスして欲しいです
どうかお願いします
ここから参加レポートです
・1日目 1日目はリアルの用事がどうしても外せず、夜に会場入りしました
「蛮族バトルふたたび!ミステリーインディーゲームローカルマルチバトルリマスター」に出たかったです 悔しい
自席に着いたら、まずは紙ストローの洗礼を受けました
( ❓ ) インターネットのオタクが何故か僕に紙ストローを渡したいと思っているらしく、自席に大量の紙ストローが配置されていました
何??????????
紙ストローをまとめてカバンに押し込み、自席をセットアップしました
実家のような安心感
ロング席を取ったので、DOOMGUYのヘルメットを置いても尚スペースに余裕がありました ロング席感謝します
ざっくり、置いてある物の説明をします
・黄色いぬいぐるみは「イッチーくん」という東海テレビのマスコットキャラクターです 名古屋のLANパーティで入手しました
・キーボードは自作キーボードで、Vegaという名前です
・マウスはFinalmouseです
・とんでもないマウスパッドはC4 LAN 2022 SUMMERで入手しました
・帽子はBethesda Store Europeで買いました(今はもうない)
・DOOMGUYのヘルメットはDOOM ETERNALの限定版の付属品です
・なんか光ってる小さいモニターはラズパイで、僕が過去にプレイしたノベルゲームのOPを自動再生しています
・PC本体は昔知り合いの休眠地帯という人に組んで貰った自作PCです
1日目はセッティング完了時点でほぼ夜だったので、QuakeChampionsとMORDHAUをちょっとだけ遊んでホテルに行きました
おあちゅりー氏の車で静岡駅まで送って頂きました 感謝します
ほんとはDark and Darkerを遊びたかった…
今回泊ったホテルは大浴場があり、焼きごめ氏と一緒にお風呂に入りました
24時頃で人が居なかったので、色々ゲームの話をしながら温泉に浸かりました
Dark and Darkerがもしサービス開始したら3人PTでやりたい~~って感じの話をしました
無料アイスマジで最高だった
・2日目 ここからが本番です
まずは焼きごめ氏とホテルの朝食を頂きました
普段の俺とは思えない健康朝食を食べてホットコーヒーで一息ついてからタクシーで会場に向かいました
2日目朝は
★令和最新FPS★ のQuake4をLAN接続で遊びました
makinero氏サーバー建ててくれてありがとうございます
プレイヤー名おかしくない? makinero氏には2試合して惨敗 bapuru氏と1試合して勝ちました
makinero氏とのDuelは酷いスコアで負けたのでQuake4は引退します 引退したり復帰したりしろ
後はRuLUQ氏に
「Quake4こそ真のFPSです」 と紹介し、彼にQuake4をギフトしました
今回は遊べるタイミングがありませんでしたが、次回以降やりましょう
Quake4は令和最新FPSなので皆さんもよろしくお願いします
2日目は11:30に知り合いのゆきれー氏がビジターとして参加するとの事で、彼に入場券を渡す為に入り口で出待ちしていました
その時maguro0302氏、makinero氏、RuLUQ氏といい感じに鉢合わせたので談笑していました
俺はゆきれー氏の顔をほぼ忘れていました
折を見て「顔覚えてないからそっちから声かけて」とDMを送ろうと思いつつ、眼前の3人と会話していました
そうするといきなり知らんオタクが会話に乱入してきて、maguro0302氏と親しげに会話を始めました
彼はNEEDY GIRL OVERDOSEのシャツを着ていたので0302氏の知り合いかな?と思いつつ、一向に現れないゆきれー氏の存在を思い出し
「ゆきれーあいつ何時来るんだよ!!!」って言ったら 0302氏から「彼がゆきれーさんです」って教えてもらいましたゆきれー先輩顔忘れててごめん!!!!!!! 最後に会ったの、C4LAN 2018 WINTERとかその辺だと思う
でも今回で顔をバッチリ覚えました もう大丈夫です
ゆきれー氏に無事入場チケットを渡し、その場のノリでホワイトボードに魂のメッセージを残しました
Dark and Darkerどうか逝かないで
2日目は他には…DOOMGUYのヘルメットを被りながらハースストーンを遊びました
引用元:
https://www.flickr.com/photos/145661789@N02/52857504673/in/album-72177720307853561/ Yossy氏写真撮影ありがとうございます
ちなみに対面の藤城氏からはこう見えていたようです
この画像見て気づいたけど、藤城氏Due Processやってない??????
良いゲームやってんねえ❤ お昼頃になったので5人で昼飯を食いに行きました
おあちゅりー氏の車で送って頂きました 感謝します
店名をインターネットに書くのが難しい ハンバーグ美味しかったです
会場に戻ってからは色々しました(記憶が曖昧)
maguro0302氏とBallisticNGで対戦したり、ゆきれー氏にBallisticNGを体験させたりしました
BallisticNGはマジで面白いです
続いてDXRacerのTwitterキャンペーンに参加しました
持ってるペンライトはCrucibleのオマージュです
↓本当はこうなりたかった
後はゲーミング葬式に、僕の大好きなゲームの葬式をしてもらいました
Dark and Darkerはまだ生きてる!
これはもう…(ヘイトスピーチ)
2日目は大きなイベントとして、ForKK4氏主催のサバイバルクイズシティのイベントがありました
4試合行われ、僕は2試合目で勝利してコインを頂きました
名前が誇らしい みんなもそう思うよな??? ?4試合目も出ようと思って参加券を受け取りに行ったのですが、流石に1回勝利しているので遠慮しました
参加券はKokonoeAtai氏に渡し、彼は「偽の綾地寧々」の名前で4試合目に出ましたが、最終ラウンドで脱落となりました
といってもKokonoeAtai氏は極悪人でコインを乱獲しているので、サバイバルクイズシティぐらいは負けないとバランスが取れないのかもしれません
イベントの最後はステージに上って恒例の煽りエモートを披露しました(公式のクリップより)
一言コメントで俺は「俺が本物の綾地寧々や!!!!!!」って言いました 綾地寧々に興味がある方はSteamで販売中の「Sabbat of the Witch」を遊んでみてください
※当然ですが綾地寧々はこんな喋り方はしません
2日目夜は他にもCrab Gameの大会が予定されていましたが、通信エラーで開催不可能になりました
賞品のコインはじゃんけんで配布されましたが、僕は勝てませんでした
ここ誇り高き決闘者
Crab Gameのイベントは3日目に持ち越しとなりました
といっても参加者で勝手にロビーを建てて1時間ぐらい遊んでいました
2日目夜はピザの配布をありがたく頂きました ありがとうございます(写真撮り忘れ)
最近は「あ~これ写真取るべきだな~~」って考えながらご飯を食べられるようになった 以前までは全部終わってから写真の存在を思い出してるので若干成長してる
2日目夜はゆきれー氏とローカルマルチで遊びました
Slice, Dice & Rice、FOOTSIES、Samurai Gunn 2を楽しみました どれも面白く大声がいっぱい出ました
この時熱狂しすぎて大声を出しまくった結果Apple Watchに怒られました
心配してくれてありがとうって思いながら通知OFFにしました
後は…まろにー氏からお菓子を頂いたはずです
家族で美味しく頂いています 感謝します
2日目夜はDEAD OR ALIVEのイベントに参加しました
この時僕は、"""ノベルゲーム"""のタペストリーを背中に羽織って参加しました
怖いねえ
2日目は夜遅くまで遊ぶか迷ったんすけど、ホテルの大浴場が最終入場24時半と聞き、迷いながらホテルに行きました
今回は温泉に入ることを選びました
おあちゅりー氏の車で静岡駅まで送って頂きました 感謝します
2日目も焼きごめ氏と大浴場に行きましたが、お互い疲れてるのか1日目より会話は少なめでした
・3日目 半寝ぼけのままホテルを出て会場に向かいました
Twitter老人会やめろ
3日目はC4 LAN恒例の紳士ゴルフに参加しました
1試合目は上位入りして、2試合目は惨敗しました
TrueAyachiNeneって何だよ… 2試合目、勝てないことが分かった瞬間にチャットで「殺し屋になります 対よろ」と発言して1位プレイヤーの妨害を決意しました
その次のラウンドで何故かホールインワンしてしまい、隣で観戦していたゆきれー氏から
「お前は何者にもなれない」 って煽られました
俺は…弱い!!ドン!!
煽られています
ゴルフでボロカスに負けてガチ炊きした頃ぐらいに、hiiragi氏のゲーミングのど飴を頂きました
のど飴のお陰で最後まで戦い抜く事が出来ました
ゴルフが終わったのが約11時半、そして12時からCrab Gameリベンジが待ち受けていました
大急ぎでマグロ丼を購入し、「これ写真撮るべきだなあ」と思いながら頂きました
3日目12時、Crab Gameリベンジマッチが始まるかと思いきや通信障害に見舞われました
この通信障害はすぐに復旧し、見事Crab Gameが開催されました
3試合ぐらい?開催されましたが、僕は勝つことが出来ませんでした 悔しい!!
この後は撤収準備をし、閉会式のじゃんけんに敗北し、次回C4LANに心を踊らせて解散となりました
モニターを代理で返却してくれたゆきれー氏に感謝
周囲のオタクに「2週間後にDreamhackで会うぞ!!」って言いまくりました
絶対来いよ❤ 帰り際、スマホのタクシー配車アプリ片手に歩いてたら小林bossに「握手させろよ!!」って言われたのでスマホを仕舞い握手しました
小林社長すみませんでした!!開催ありがとうございます!!
最後は静岡駅でニシロウ氏、まんにょも氏、あびす氏と偶然遭遇し、家族へのお土産を一緒に選んで頂きました
その後新幹線に乗り、大阪まで帰りました
対戦ありがとうございました
・総評 めちゃくちゃ楽しくゲーム出来ました
僕はBYOCエリアでゲームするばっかりで、他エリアにはほぼ顔を出していませんが、それで良いと思っています
これからもC4LANが様々なイベントを催して盛り上げてくれると嬉しいですが、僕はそれを傍目にBYOCエリアでゲームをします
イベント運営については何も分からないので素人意見ですが、今回各エリアで様々な催しが同時進行していたと思います
それらを映すライブモニター?のような物があれば、自分の居るエリアから移動せずに他エリアの様子を見れるかも、とは思いました
アイデアレベルなのでここに書くだけに留めます
・最後に 2週間後にDreamhack Japanがあります 僕はBYOCで2日間参加します 皆さんも僕に会いにきてください それは勿論として、来年のC4 LANも是非とも会いましょう
終わります
スポンサーサイト
2023/05/02(火) 00:02:16 |
その他
| トラックバック:0
| コメント:0